トップ
>
附屬
ふりがな文庫
“附屬”の読み方と例文
新字:
附属
読み方
割合
ふぞく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふぞく
(逆引き)
それはキリスト
教
(
けう
)
の
教會
(
けうくわい
)
の
附屬
(
ふぞく
)
病院
(
びやうゐん
)
なので、その
事
(
こと
)
に
就
(
つ
)
いては、
大分
(
だいぶ
)
異議
(
いぎ
)
を
持出
(
もちだ
)
した
者
(
もの
)
もあつたが、この
場合
(
ばあひ
)
一
刻
(
こく
)
も、
病人
(
びやうにん
)
を
見過
(
みすご
)
して
置
(
お
)
く
事
(
こと
)
はできなかつた。
彼女こゝに眠る
(旧字旧仮名)
/
若杉鳥子
(著)
ゴルキイの小説によく出てくる
露西亞
(
ロシア
)
の
草原
(
ステッペ
)
を
聯想
(
れんさう
)
させるやうな、
荒涼
(
くわうりやう
)
とした原の中に工場と、工場
附屬
(
ふぞく
)
の住宅と、貧しげな商家農家の百軒あまりがまばらに立ち並び
処女作の思い出
(旧字旧仮名)
/
南部修太郎
(著)
またアメリカには
大
(
おほ
)
きな
博物館
(
はくぶつかん
)
に
附屬
(
ふぞく
)
し、また
獨立
(
どくりつ
)
に
兒童博物館
(
じどうはくぶつかん
)
といふのがたくさんあります。
博物館
(旧字旧仮名)
/
浜田青陵
(著)
附屬(ふぞく)の例文をもっと
(6作品)
見る
附
常用漢字
中学
部首:⾩
8画
屬
部首:⼫
21画
“附屬”で始まる語句
附屬品
検索の候補
附屬品
大學附屬博物館
“附屬”のふりがなが多い著者
ルイス・キャロル
押川春浪
浜田青陵
若杉鳥子
作者不詳
南部修太郎