トップ
>
遣
>
やらう
ふりがな文庫
“
遣
(
やらう
)” の例文
といふに女子は御酒代
御旅籠
(
おはたご
)
とも二貫七百文なりと書付を出すを半四郎は受取て
彼曲者
(
かのくせもの
)
に向ひ貴樣は
懷中
(
ふところ
)
の
財布
(
さいふ
)
に金があるべし
爰
(
こゝ
)
へ二分出せ其替りは命は助けて
遣
(
やらう
)
と云を聞き曲者は
最
(
もう
)
良
(
やゝ
)
横着氣
(
わうちやくき
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
遣
常用漢字
中学
部首:⾡
13画
“遣”を含む語句
気遣
心遣
打遣
小遣
遣放
小遣銭
御遣
目遣
小遣錢
詞遣
遣度
思遣
氣遣
差遣
遣付
小遣取
遣込
見遣
遣切
眼遣
...