“軍扇”の読み方と例文
読み方割合
ぐんせん100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
桃太郎ももたろうはおさむらいるような陣羽織じんばおりて、かたなこしにさして、きびだんごのふくろをぶらげました。そしてもものかいてある軍扇ぐんせんを手にって
桃太郎 (新字新仮名) / 楠山正雄(著)
瀬兵衛は軍扇ぐんせんをひらいて、しきりにくびをあおいでいた。そして、敢えて下らざる意志を示すもののように、右近とともに、上座を取って坐っていた。
新書太閤記:08 第八分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
と、軍扇ぐんせんかなめをもって、民部はたなごころを指すように、ここは何山、ここは何の陣法と、こまかに、みくだいて説明した。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)