トップ
>
見付
>
みつき
ふりがな文庫
“
見付
(
みつき
)” の例文
高く釣りたる棚の上には植木鉢を置きたるに、
猶
(
なお
)
表側の
見付
(
みつき
)
を見れば入口の
庇
(
ひさし
)
、戸袋、板目なぞも狭き
処
(
ところ
)
を皆それぞれに
意匠
(
いしょう
)
して
網代
(
あじろ
)
、船板、洒竹などを用ゐ云々
「いき」の構造
(新字新仮名)
/
九鬼周造
(著)
高く釣りたる棚の上には植木鉢を置きたるに、なほ表側の
見付
(
みつき
)
を見れば入口の
庇
(
ひさし
)
、
戸袋
(
とぶくろ
)
、
板目
(
はめ
)
なぞも狭き処を皆それぞれに意匠して
網代
(
あじろ
)
、
船板
(
ふないた
)
、
洒竹
(
さらしだけ
)
などを用ゐたれば
江戸芸術論
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
この
支流
(
ながれ
)
を前に控えて、
土塀
(
どべい
)
から柿の枝の垂下っている家が、私共の尋ねて参りました荒井様でした。
見付
(
みつき
)
は小諸風の門構でも、内へ入れば新しい
格子作
(
こうしづくり
)
で、二階建の閑静な御
住居
(
すまい
)
でした。
旧主人
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
門内に
這入
(
はい
)
ったところでは
見付
(
みつき
)
ほど手広な
住居
(
すまい
)
でもなかった。
彼岸過迄
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
処は
市
(
いち
)
ヶ
谷
(
や
)
監獄署
(
かんごくしょ
)
の裏手で、この近所では
見付
(
みつき
)
のやや
大
(
おおき
)
い門構え、高い樹木がこんもりと
繁
(
しげ
)
っていますから、近辺で父の名前をお聞きになれば、
直
(
すぐ
)
にそれと分りましょう。
監獄署の裏
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
見
常用漢字
小1
部首:⾒
7画
付
常用漢字
小4
部首:⼈
5画
“見付”で始まる語句
見付出
見付物
見付婆