トップ
>
腹綿
>
はらわた
ふりがな文庫
“
腹綿
(
はらわた
)” の例文
「でも、イヤな音でしたよ。人間一人、生命を取られる音というものは、大したことが無いようでも妙に
腹綿
(
はらわた
)
にこたえますよ」
銭形平次捕物控:242 腰抜け彌八
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
そして、何とも云えぬ醜怪な生きものが、刑事の腕をすり抜けて、鯨の
腹綿
(
はらわた
)
の作る迷路の影へ逃込んで行った。
地獄風景
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
そこは入り込んだ町で、昼間でも人通りは少なく、魚の
腹綿
(
はらわた
)
や鼠の死骸は幾日も位置を動かなかった。両側の家々はなにか荒廃していた。自然力の風化して行くあとが見えた。
ある心の風景
(新字新仮名)
/
梶井基次郎
(著)
著物
(
きもの
)
も縫ふ、
機
(
はた
)
も織る、糸も引く、明日は
氏神
(
うじがみ
)
のお祭ぢやといふので女が出刃庖刀を
荒砥
(
あらと
)
にかけて
聊
(
いささ
)
か買ふてある
鯛
(
たい
)
の
鱗
(
うろこ
)
を引いたり
腹綿
(
はらわた
)
をつかみ出したりする様は思ひ出して見るほど面白い。
墨汁一滴
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
この通りはからっ風が強いのか、ぼろ隠しのような布の下には
重石
(
おもし
)
がつけてある。石は囚人を縛るような
麻縄
(
あさなわ
)
でからげてある。
豚
(
ぶた
)
の
腹綿
(
はらわた
)
を焼いている煙が、もくもくと布の間から立ちのぼっている。
いやな感じ
(新字新仮名)
/
高見順
(著)
腹
常用漢字
小6
部首:⾁
13画
綿
常用漢字
小5
部首:⽷
14画
“腹”で始まる語句
腹
腹這
腹立
腹癒
腹掛
腹痛
腹鼓
腹匍
腹部
腹背