-
トップ
>
-
筒形
>
-
つゝがた
これは
管の
形をした
筒形の
玉でありまして、その
長さは
一寸前後のものが
普通です。
石はみな
出雲から
出る
碧玉で
造つてあります。
また
脚の
方は、やはりたいてい
筒形になつて
實際の
馬の
脚のようには
作られてをりませんが、そこにかへって
面白味があります。
いづれも
至つて
粗末な
簡單な
人形で、
脚の
方はたいてい
一本の
筒形になり、
足の
先まで
現してあるのは
稀であります。