“真俯伏”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
まうつぶ66.7%
まうつぶし33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
思はず後居しりいに腰を突く、ひざの上に真俯伏まうつぶせ、真白な両手を重ねて、わなゝくまげの根、うなじさへ、あざやかに見ゆる美人のえりを、が手ともなく無手むんずと取つて一拉ひとひしぎ。
二世の契 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
どッと、みんなが躍り込むと、店へ下り口をふさいで、尻をくるりと引捲ひんまくって、真俯伏まうつぶせに、土間へ腹を押ッつけて長くなってのたくッていたのが野郎で、なぐって横へねたあわせの裾なんざ
式部小路 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
馬士まご轡頭くつわをしっかと取って、(やあ、黒よ、観音様念じるだ。しっかりよ。)と云うのを聞いて、雲をかいかとあやぶ竹杖たけづえを宙に取って、真俯伏まうつぶしになって
河伯令嬢 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)