トップ
>
猛勢
ふりがな文庫
“猛勢”の読み方と例文
読み方
割合
もうせい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
もうせい
(逆引き)
縁前
(
ゑんまへ
)
のついその
森
(
もり
)
に、
朽木
(
くちき
)
を
啄
(
ついば
)
む
啄木鳥
(
けらつゝき
)
の、
青
(
あを
)
げら、
赤
(
あか
)
げらを二
羽
(
は
)
視
(
み
)
ながら、
寒
(
さむ
)
いから
浴衣
(
ゆかた
)
の
襲着
(
かさねぎ
)
で、
朝酒
(
あさざけ
)
を。——
当時
(
たうじ
)
、
炎威
(
えんゐ
)
猛勢
(
もうせい
)
にして、九十三
度半
(
どはん
)
といふ、
真中
(
まなか
)
で
談
(
だん
)
じたが
十和田湖
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
猛勢(もうせい)の例文をもっと
(1作品)
見る
猛
常用漢字
中学
部首:⽝
11画
勢
常用漢字
小5
部首:⼒
13画
“猛”で始まる語句
猛
猛者
猛々
猛然
猛獣
猛烈
猛火
猛虎
猛禽
猛鷲
検索の候補
勢猛
“猛勢”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花