トップ
>
燃
>
ねん
ふりがな文庫
“
燃
(
ねん
)” の例文
蓋
(
けだ
)
し聞く、
大禹鼎
(
だいうかなえ
)
を
鋳
(
い
)
て、
神姦鬼秘
(
しんかんきひ
)
、
其
(
その
)
形を逃るるを得るなく、
温嶠犀
(
おんきょうさい
)
を
燃
(
ねん
)
して、
水府竜宮
(
すいふりゅうぐう
)
、
倶
(
とも
)
に
其
(
その
)
状を現すを得たりと。
惟
(
こ
)
れ幽明の異趣、
乃
(
すなわ
)
ち
詭怪
(
きかい
)
の
多端
(
たたん
)
、
之
(
これ
)
に
遇
(
あ
)
えば人に利あらず。
牡丹灯籠 牡丹灯記
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
燃
常用漢字
小5
部首:⽕
16画
“燃”を含む語句
燃料
燃燒
燃立
燃火
燃尽
燃木
燃上
燃殻
燃滓
燃焼
燃残
頭燃
再燃
燃草
燃出
燃盛
如救頭燃
航空用燃料
白燃鉄
燃進
...