トップ
>
烏円
>
うばたま
ふりがな文庫
“
烏円
(
うばたま
)” の例文
さればよ
殿
(
との
)
聞き給へ。
妾
(
わらわ
)
が名は
阿駒
(
おこま
)
と呼びて、この天井に棲む鼠にて
侍
(
はべ
)
り。またこの猫は
烏円
(
うばたま
)
とて、この
辺
(
あたり
)
に棲む
無頼猫
(
どらねこ
)
なるが。
兼
(
かね
)
てより妾に
懸想
(
けそう
)
し、道ならぬ
戯
(
たわぶ
)
れなせど。
こがね丸
(新字旧仮名)
/
巌谷小波
(著)
妾
去
(
いぬ
)
る日
烏円
(
うばたま
)
めに、無態の恋慕しかけられて、
已
(
すで
)
に
他
(
かれ
)
が
爪
(
つめ
)
に掛り、絶えなんとせし玉の緒を、黄金ぬしの
御情
(
おんなさけ
)
にて、不思議に
繋
(
つな
)
ぎ候ひしが。
彼
(
かの
)
時わが
雄
(
おっと
)
は
烏円
(
うばたま
)
のために、非業の死をば遂げ給ひ。
こがね丸
(新字旧仮名)
/
巌谷小波
(著)
烏
漢検準1級
部首:⽕
10画
円
常用漢字
小1
部首:⼌
4画
“烏”で始まる語句
烏
烏帽子
烏賊
烏滸
烏合
烏瓜
烏羽玉
烏有
烏丸
烏金