“満野”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
まんや66.7%
みつの33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
怨望えんぼう満野まんや、建白の門はいちの如く、新聞紙の面は裏店うらだなの井戸端の如く、そのわずらわしきやくが如く、その面倒なるや刺すが如く、あたかも無数の小姑こじゅうとめが一人の家嫂よめくるしむるに異ならず。
学者安心論 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
ね飛ばされて不二は一たび揺曳えうえいし、二たびは青木の林に落ちて、影に吸収せられ、地に消化せられ、忽焉こつえんとして見えずなりぬ、満野まんやしゆくとして秋の気をめ、騎客きかく草間に出没すれども
霧の不二、月の不二 (新字旧仮名) / 小島烏水(著)
振袖新造ふりそでしんぞうの綾鶴と、番頭新造の綾浪と、満野みつのという七つの禿かむろとに囲まれながら、綾衣は重い下駄を軽くひいて、店の縁さきに腰をおろした。
箕輪心中 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)