トップ
>
温
>
あ
ふりがな文庫
“
温
(
あ
)” の例文
安。正月じゃないか。殺生は止せよ。いまに
温
(
あ
)
ッたけえ粥を喰ったら、虱にも正月させて、粥を喰った人間の肌を
大岡越前
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ただようてくる
温
(
あ
)
ったかい
三平汁
(
さんぺいじる
)
の
香
(
におい
)
サガレンの浮浪者
(新字新仮名)
/
広海大治
(著)
そこにいるお
母
(
ふくろ
)
、そこにいる縁者たち、みんな
温
(
あ
)
ッたかい! 土までもぽかぽか温ッたかい!
宮本武蔵:03 水の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「とにかく、どこかで
温
(
あ
)
ッたまろう」と、彼をつれて、また歳の市の人波の中へ歩き出した。
大岡越前
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
分家の
聟
(
むこ
)
、分家の姉、河原の叔父貴——みんな
温
(
あ
)
ッたかい!
宮本武蔵:03 水の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
「アア、
温
(
あ
)
ッたまった。じゃあ、出ようか」
大岡越前
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
温
常用漢字
小3
部首:⽔
12画
“温”を含む語句
温順
温和
温泉
温柔
温気
生温
微温
温暖
温習
温味
温雅
微温湯
温泉宿
温泉場
温厚
温室
温湯
温石
温突
温度
...