“浮世床”の読み方と例文
読み方割合
うきよどこ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
それに反して日陰の薄暗い路地はあたかも渡船の物哀ものあわれにして情味の深きに似ている。式亭三馬しきていさんば戯作げさく浮世床うきよどこ』の挿絵に歌川国直うたがわくになお路地口ろじぐちのさまを描いた図がある。
はしつめ浮世床うきよどこのおぢさんにつかまつて、ひたひ真四角まつしかくはさまれた、それで堪忍かんにんをして追放おつぱなしたんださうなのに、けてると、また平時いつもところ棒杭ぼうぐひにちやんとゆわへてあツた。
化鳥 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
何故なぜなれば、其れは正確純粋な漢文の形式が漸次ぜんじ時代と共に日本化して来るに従ひ、若し漢文によつて浮世床うきよどこや縁日や夕涼ゆふすずみの如き市井の生活の実写を試みママうとすれば
虫干 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)