トップ
>
棟
>
むなぎ
ふりがな文庫
“
棟
(
むなぎ
)” の例文
その小説の中の柱たり
棟
(
むなぎ
)
たる人物は、あるいは「親孝行」という美徳を人に
擬
(
なぞら
)
えて現わしたようなものであったり、あるいは「忠義」という事を人にして現わしたようなものであったり
馬琴の小説とその当時の実社会
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
音楽の声は室内へはいって、
梁
(
はり
)
か
棟
(
むなぎ
)
のあいだに在るかと思うと、死骸は
起
(
た
)
って舞いはじめた。声はさらに表の方へ出ると、それに導かれたように死骸もあるき出して、ついに門外へ立ち去った。
中国怪奇小説集:05 酉陽雑爼(唐)
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
棟
(
むなぎ
)
梁
(
うつばり
)
は燃え、下には虐殺が行われている。8115
ファウスト
(新字新仮名)
/
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
(著)
“棟”の解説
棟(むね)は、建築物において複数の屋根が交差して稜線を成す部分である。
(出典:Wikipedia)
棟
常用漢字
中学
部首:⽊
12画
“棟”を含む語句
棟梁
棟瓦
屋棟
棟割
棟上
棟木
一棟
棟割長屋
家棟
大棟梁
棟門
棟梁株
別棟
幾棟
二棟
三棟
汗牛充棟
赤棟蛇
病棟
箱棟
...