トップ
>
日本全圖
ふりがな文庫
“日本全圖”の読み方と例文
読み方
割合
にほんぜんづ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
にほんぜんづ
(逆引き)
折
(
をり
)
ふしは
遂
(
つ
)
ひに
今
(
いま
)
まで
見
(
み
)
し
事
(
こと
)
もなき
日本全圖
(
にほんぜんづ
)
などヽいふ
物
(
もの
)
をお
民
(
たみ
)
がお
使
(
つか
)
ひの
留間
(
るす
)
の
間
(
ま
)
に
繰
(
く
)
り
開
(
ひろ
)
けて
居
(
ゐ
)
る
事
(
こと
)
もあり、
新聞紙
(
しんぶんし
)
の
上
(
うへ
)
にも
札幌
(
さつぽろ
)
とか
北海道
(
ほくかいだう
)
とか
言
(
い
)
ふ
文字
(
もじ
)
には
逸
(
いち
)
はやく
目
(
め
)
のつく
樣子
(
やうす
)
経つくゑ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
日本全圖(にほんぜんづ)の例文をもっと
(1作品)
見る
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
本
常用漢字
小1
部首:⽊
5画
全
常用漢字
小3
部首:⼊
6画
圖
部首:⼞
14画
“日本全”で始まる語句
日本全國
日本全土
検索の候補
日本全國
日本全土
日本輿地全図
日本
日本人
日本橋
日本武尊
日本一
日本魂
日本堤