トップ
>
放
>
ぱなし
ふりがな文庫
“
放
(
ぱなし
)” の例文
千代子は「おお
厭
(
いや
)
だ」と
云
(
い
)
い
放
(
ぱなし
)
にして、さっさとまた
並等
(
なみとう
)
を通り抜けた。
宵子
(
よいこ
)
の
竈
(
かま
)
は上等の一号というので、扉の上に紫の幕が張ってあった。
彼岸過迄
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
嘘を吐きっ
放
(
ぱなし
)
にして済ませられるなら、思い切って、嘘を吐く事にしたろうが、とにかく今切符を買うと云う
間際
(
まぎわ
)
で、吐けばすぐ
露現
(
ろけん
)
してしまうんだから始末がわるい。
坑夫
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
放
常用漢字
小3
部首:⽁
8画
“放”を含む語句
放擲
放下
追放
放棄
放蕩
放縦
突放
解放
放心
放浪者
遣放
放火
開放
放肆
放免
奔放
放任
放埒
手放
出放題
...