トップ
>
插入
>
そうにゅう
ふりがな文庫
“
插入
(
そうにゅう
)” の例文
新字:
挿入
物語の筋はむしろ簡単であるが、途中に
插入
(
そうにゅう
)
されたいろいろのエピソードで「映画的内容」がかなり豊富にされているのに気がつく。
映画雑感(Ⅳ)
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
そして彼は元気な
朴訥
(
ぼくとつ
)
さをもって、また地勢についての賢明な叙述——(その叙事詩的な物語の中に
変梃
(
へんてこ
)
に
插入
(
そうにゅう
)
される)
ジャン・クリストフ:09 第七巻 家の中
(新字新仮名)
/
ロマン・ロラン
(著)
それにたいていルバイヤットの詩句を
插入
(
そうにゅう
)
しました。
人間失格
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
季題および切れ字の
插入
(
そうにゅう
)
という制約によって規定された従来普通の意味での俳句あるいは発句のいわゆる歴史的の起原沿革については
俳句の精神
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
またあらゆる国の言語や音が
插入
(
そうにゅう
)
されていた。彼はセザンヌの手法を詩に用いるのだと言っていた。
ジャン・クリストフ:06 第四巻 反抗
(新字新仮名)
/
ロマン・ロラン
(著)
▼ もっと見る
その中に一見それらの事件とは直接なんら論理的に必然な交渉はないような景物を詠んだ歌をいわゆるモンタージュ的に
插入
(
そうにゅう
)
したものがある。
連句雑俎
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
また自分の作品の一つが、永遠のワグナーの巨大な二作の間に——ワグナー門下生の無価値な模造品と相並んで——
插入
(
そうにゅう
)
されて演奏されるのを聞いても、彼は少しも愉快ではなかった。
ジャン・クリストフ:06 第四巻 反抗
(新字新仮名)
/
ロマン・ロラン
(著)
しかしこの映画の劇中劇として
插入
(
そうにゅう
)
されたレヴューの場面にいろいろ変わった趣向があってちょっとおもしろく見られる。
映画雑感(Ⅳ)
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
往々にして彼らは、知らず知らず自分が
插入
(
そうにゅう
)
したものをばかり取り上げていた。
ジャン・クリストフ:12 第十巻 新しき日
(新字新仮名)
/
ロマン・ロラン
(著)
またあまりに美しい完全な和弦が連行すると単調になり退屈になるので適当な不協和音を適当に
插入
(
そうにゅう
)
することによって、曲の変化と活気が生じる。
連句雑俎
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
他の一方には陰極が
插入
(
そうにゅう
)
されていて、そこから強力な陰極線が発射されると、その一道の電子の流れは球形磁石の磁場のためにその経路を
彎曲
(
わんきょく
)
され
B教授の死
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
少なくもさし当たり小学校中等学校の教程中に適当なる形において火災学初歩のようなものを
插入
(
そうにゅう
)
したいものである。
函館の大火について
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
次に元子説の反対者が「神の意志」を持ち出すのに対する
弁駁
(
べんばく
)
が
插入
(
そうにゅう
)
されているが、これと本文との連絡がよくわからないとマンローも述べている。
ルクレチウスと科学
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
過去における別の場所の音的シーンを適当に
插入
(
そうにゅう
)
あるいはオーヴァーラップさせ、あるいはまたフェード・イン、フェード・アウトさせることによって
ラジオ・モンタージュ
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
「ノン」の代わりに「いや」を
插入
(
そうにゅう
)
し「ヴーザレヴォアル」のところへ「まあ見たまえ」をはめ込んでも効果においてはほとんど何もちがわないのである。
映画雑感(Ⅰ)
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
それと同時にまた一歩進んで適当な雑音の
插入
(
そうにゅう
)
がいっそうこの沈黙の
強度
(
インテンシティ
)
を強めることもわかって来た。
映画芸術
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
水中に
插入
(
そうにゅう
)
した
櫂
(
かい
)
の曲がって見える事は述べてあるが、屈折の方則らしいものは見いだされない。また
数多
(
あまた
)
の鏡による重複反射の事実にもともかくも触れてある。
ルクレチウスと科学
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
セントヘレナの波の音のレコードが(そういうものがあったとして、それが保存されていたとして)適当に
插入
(
そうにゅう
)
されたとしたら、それは実に不思議な印象を与えるであろう。
ラジオ・モンタージュ
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
おまけに爆発とはなんの縁もない、有り合わせの河流の映像を
插入
(
そうにゅう
)
してみたら、意外にすばらしい効果を生じて、本物の爆発よりははるかに爆発らしい爆発ができたそうである。
映画芸術
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
材木の切り出し作業や製紙工場の光景でも、ちょっと簡単な地図でも途中に
插入
(
そうにゅう
)
して具体的の位置所在を示しならびに季節をも示してくれたら、興味も効能も幾層倍するであろう。
映画雑感(Ⅳ)
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
これが
插入
(
そうにゅう
)
の呼吸で実に不思議なおもしろいものに見えるのである。それからもう一つのおもしろみの原因は登場するキャストの選定によって現わされた人間の定型の真実さにある。
映画雑感(Ⅱ)
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
モーリスの出現によって陰気なシャトーの空気の中に急に一道の明るい光のさし込むのを象徴するように、「ミミーの歌」の一連の連続が
插入
(
そうにゅう
)
されてインターリュードの形をなしている。
音楽的映画としての「ラヴ・ミ・トゥナイト」
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
それで、今もしここに一人のすぐれた超人間があって、それらの方程式の全体を
把握
(
はあく
)
し、そうしていろいろな可能な境界条件、当初条件等を
插入
(
そうにゅう
)
して、その解を求めることができたとする。
科学と文学
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
もちろん定座には必ず同季の句が別に二句以上結合して三協和音のごとき一群をなすのであって、結局は春秋季題の
插入
(
そうにゅう
)
位置
(
いち
)
を規定する、その代表者として花と月とが選ばれているとも言われる。
連句雑俎
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
マン・レイの「ひとで」の中にも少しばかりこれに似た実写が
插入
(
そうにゅう
)
されているが、前者とは比較にならぬほど美しからぬものに見えた。この「ひとで」はあまりに細工が過ぎているように思われる。
映画雑感(Ⅱ)
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
編中に
插入
(
そうにゅう
)
された水面の
漣波
(
れんぱ
)
、風にそよぐ
蘆荻
(
ろてき
)
のモンタージュがあるが、この插入にも一脈の
俳諧
(
はいかい
)
がある。この無意味なような插入が最後の「自由」のシーンと照応して生きてくるように思われる。
映画雑感(Ⅰ)
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
この、対照のために
插入
(
そうにゅう
)
されたかと思われる兵隊の行列が女学生の行列に切り換えられてからは、もうずっと最後まで男の役者は全く一人も現われない。これはたしかに珍しい映画であるに相違ない。
映画雑感(Ⅱ)
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
插
部首:⼿
12画
入
常用漢字
小1
部首:⼊
2画
“插入”で始まる語句
插入紙