“捩込”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ねじこ50.0%
ねぢこ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「ええ……左様さようだ……貴方がたの父親さんは、こう大きなふところをして、一ぱい書籍ほん捩込ねじこんでは歩かっせる人で……」
家:01 (上) (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
長州の下ノ関ではただ和蘭オランダ船を撃つばかりでなく、そののち亜米利加アメリカの軍艦にも発砲すれば、英吉利イギリスの軍艦にも発砲するとうようなけで、到頭とうとうその尻と云うものは英仏蘭米四ヶ国から幕府に捩込ねじこんで
福翁自伝:02 福翁自伝 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
が、何程捩込ねぢこんで行つても圭一郎の妄執の醒めさうもないのを看破つたG師の、逃げるものを追ひかけるやうな念はやがて事切れた。
崖の下 (旧字旧仮名) / 嘉村礒多(著)
やかましい問屋のお婆さんがそれを言附けに捩込ねぢこんで來たといふことでした。で、私は懲らしめの爲に、そのまゝ庭に立たせられました。