トップ
>
廿日
ふりがな文庫
“廿日”の読み方と例文
読み方
割合
はつか
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はつか
(逆引き)
今
(
いま
)
ぞ
廿日
(
はつか
)
の
月
(
つき
)
面
(
おも
)
かげ
霞
(
かす
)
んで、さし
昇
(
のぼ
)
る
庭
(
には
)
に
木立
(
こだち
)
おぼろおぼろと
暗
(
くら
)
く、
似
(
に
)
たりや
孤徽殿
(
こきでん
)
の
細殿口
(
ほそどのぐち
)
、
敏
(
さとし
)
が
爲
(
ため
)
には
若
(
し
)
くものもなき
時
(
とき
)
ぞかし。
暁月夜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
廿日
(
はつか
)
正月も過ぎた或る日の夕方、離れの書斎で新刊の雑誌をめくっているところへ、幸子が何か様子ありげに這入って来て
坐
(
すわ
)
ったので、不思議そうに顔を
擡
(
もた
)
げると
細雪:02 中巻
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
職を致す者は大概正月
廿日
(
はつか
)
迄は休みますので、此の金兵衞の
宅
(
うち
)
の内職も十七日迄休みでございます、丁度六日お年越しの朝早く起きて金兵衞は近辺に年始に出ました
政談月の鏡
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
廿日(はつか)の例文をもっと
(12作品)
見る
廿
漢検準1級
部首:⼶
4画
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
“廿日”で始まる語句
廿日鼠
廿日市
廿日路
廿日正月
検索の候補
廿日鼠
廿日市
廿一日
廿日路
廿日正月
“廿日”のふりがなが多い著者
三遊亭円朝
樋口一葉
牧野富太郎
伊藤左千夫
谷崎潤一郎
江戸川乱歩