トップ
>
建水
ふりがな文庫
“建水”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
みづこぼし
50.0%
こぼし
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みづこぼし
(逆引き)
それは/\お気の毒なことだ、
貴方
(
あなた
)
は
以前
(
もと
)
はお
旗下
(
はたもと
)
かね。乞「いえ/\。主「ンー……
南蛮砂張
(
なんばんすばり
)
の
建水
(
みづこぼし
)
は、
是品
(
これ
)
は
遠州
(
ゑんしう
)
の
箱書
(
はこがき
)
ではないかえ。 ...
大仏餅。袴着の祝。新まへの盲目乞食
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
お
前
(
まえ
)
が
何
(
ど
)
うも
麪桶
(
めんつう
)
代
(
がは
)
りに
砂張
(
すばり
)
の
建水
(
みづこぼし
)
を
持
(
も
)
つて
居
(
ゐ
)
るので感心したから、
残余肴
(
あまりもの
)
だが
参州味噌
(
さんしゆうみそ
)
のお
汁
(
しる
)
もあるから、チヨツと
膳
(
ぜん
)
で
御飯
(
ごぜん
)
を
上
(
あ
)
げたい、さア
家内
(
うち
)
へ
上
(
あが
)
つてね
大仏餅。袴着の祝。新まへの盲目乞食
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
建水(みづこぼし)の例文をもっと
(1作品)
見る
こぼし
(逆引き)
へえー……
河内屋
(
かはちや
)
さん……エーまア
道理
(
だうり
)
こそ、
此砂張
(
このすばり
)
の
建水
(
こぼし
)
がお
目
(
め
)
に
留
(
と
)
まるといふのは、
余程
(
よほど
)
お
嗜好者
(
すきしや
)
とは
存
(
ぞん
)
じましたが……
貴方
(
あなた
)
は
河内屋
(
かはちや
)
さんでございましたか……
思
(
おも
)
ひ
掛
(
が
)
けないことで……。
大仏餅。袴着の祝。新まへの盲目乞食
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
まアお
前
(
まへ
)
、
結構
(
けつこう
)
な
建水
(
こぼし
)
だが
此建水
(
このこぼし
)
をお
前
(
まへ
)
は、
何
(
なに
)
か
麪桶
(
めんつう
)
の
代
(
かは
)
りに
使
(
つか
)
ふのか。
大仏餅。袴着の祝。新まへの盲目乞食
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
建水(こぼし)の例文をもっと
(1作品)
見る
“建水”の解説
建水(けんすい)とは、茶道具の一つで、茶碗を清めたり温めたりしたときに使った湯や水を捨てるために使うもの。「こぼし」とも言う。材質は陶器、磁器、曲物(木地物)、唐銅や(金属器)、近年はアクリル製など軽くて丈夫な物も使用することもある。形状は筒型や桶型、壺型、碗型など、湯を捨てやすいように口は大きく開いている物がほとんどである。
(出典:Wikipedia)
建
常用漢字
小4
部首:⼵
9画
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
“建水”で始まる語句
建水分
検索の候補
建水分
此建水