トップ
>
定所
>
ていしょ
ふりがな文庫
“
定所
(
ていしょ
)” の例文
畳一枚の
価
(
あたい
)
は二十四文であった。庭に
定所
(
ていしょ
)
、抽斎父子の遺愛の木たる
檉柳
(
ていりゅう
)
がある。神田の火に逢って、幹の
二大枝
(
にだいし
)
に
岐
(
わか
)
れているその一つが枯れている。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
そこで下野の宗家を
仮親
(
かりおや
)
にして、大田原
頼母
(
たのも
)
家来
用人
(
ようにん
)
八十石渋江
官左衛門
(
かんざえもん
)
次男という名義で引き取った。専之助名は
允成
(
ただしげ
)
字
(
あざな
)
は
子礼
(
しれい
)
、
定所
(
ていしょ
)
と号し、おる所の
室
(
しつ
)
を
容安
(
ようあん
)
といった。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
両掛の中にはなお前記の抽斎随筆等十余冊があり、また允成の
著
(
あらわ
)
す所の『
定所
(
ていしょ
)
雑録』等約三十冊があった。
想
(
おも
)
うにこの諸冊は既に
屏風
(
びょうぶ
)
襖
(
ふすま
)
葛籠
(
つづら
)
等の
下貼
(
したばり
)
の料となったであろうか。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
定
常用漢字
小3
部首:⼧
8画
所
常用漢字
小3
部首:⼾
8画
“定”で始まる語句
定
定紋
定命
定規
定法
定宿
定石
定業
定連
定期市