トップ
>
檉柳
ふりがな文庫
“檉柳”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ていりゅう
40.0%
テイリュウ
20.0%
かわやなぎ
20.0%
タマリスク
20.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ていりゅう
(逆引き)
畳一枚の
価
(
あたい
)
は二十四文であった。庭に
定所
(
ていしょ
)
、抽斎父子の遺愛の木たる
檉柳
(
ていりゅう
)
がある。神田の火に逢って、幹の
二大枝
(
にだいし
)
に
岐
(
わか
)
れているその一つが枯れている。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
檉柳(ていりゅう)の例文をもっと
(2作品)
見る
テイリュウ
(逆引き)
日本へ昔
寛保
(
かんぽ
)
年中に中国から渡って植えてある
檉柳
(
テイリュウ
)
、すなわちギョリュウ(御柳の意)は、タッタ一種のみで他の種類は絶対にない。
植物一日一題
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
檉柳(テイリュウ)の例文をもっと
(1作品)
見る
かわやなぎ
(逆引き)
秋とはいっても北地のこととて、
苜蓿
(
うまごやし
)
も枯れ、
楡
(
にれ
)
や
檉柳
(
かわやなぎ
)
の葉ももはや落ちつくしている。
李陵
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
檉柳(かわやなぎ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
タマリスク
(逆引き)
そしてやがて「最後の
檉柳
(
タマリスク
)
の
残骸
(
ざんがい
)
が塩野原に
横
(
よこた
)
わるのを後にすると、
最早
(
もはや
)
死の世界ではない。全然生を知らぬ世界」となって来た。
『西遊記』の夢
(新字新仮名)
/
中谷宇吉郎
(著)
檉柳(タマリスク)の例文をもっと
(1作品)
見る
檉
部首:⽊
17画
柳
常用漢字
中学
部首:⽊
9画
“檉”で始まる語句
檉
檉宇
“檉柳”のふりがなが多い著者
牧野富太郎
蒲原有明
中島敦
森鴎外
中谷宇吉郎