トップ
>
子供弟子
ふりがな文庫
“子供弟子”の読み方と例文
読み方
割合
こどもでし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こどもでし
(逆引き)
公園
(
こうゑん
)
の
圍
(
かこひ
)
の
草畝
(
くさあぜ
)
を
枕
(
まくら
)
にして、うちの
女中
(
ぢよちう
)
と
一
(
ひと
)
つ
毛布
(
けつと
)
にくるまつた。これに
鄰
(
とな
)
つて、あの
床屋子
(
とこやし
)
が、
子供弟子
(
こどもでし
)
づれで、
仰向
(
あふむ
)
けに
倒
(
たふ
)
れて
居
(
ゐ
)
る。
僅
(
わづか
)
に
一坪
(
ひとつぼ
)
たらずの
處
(
ところ
)
へ、
荷
(
に
)
を
左右
(
さいう
)
に
積
(
つ
)
んで、
此
(
こ
)
の
人數
(
にんず
)
である。
露宿
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
子供弟子(こどもでし)の例文をもっと
(1作品)
見る
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
供
常用漢字
小6
部首:⼈
8画
弟
常用漢字
小2
部首:⼸
7画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“子供”で始まる語句
子供
子供心
子供等
子供達
子供衆
子供騙
子供中間
子供同志
子供談
子供持
検索の候補
弟子
子供
愛弟子
内弟子
仏弟子
御弟子
子供心
弟子入
相弟子
子供衆
“子供弟子”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花