トップ
>
太古
>
おほむかし
ふりがな文庫
“
太古
(
おほむかし
)” の例文
太古
(
おほむかし
)
からその年代までの
人数
(
にんず
)
を数へ立てたら、随分な
数
(
すう
)
に
上
(
のぼ
)
るだらうが、その残りが
皆
(
みんな
)
天国に居るとすると、神様のお裁きも、かなり
善
(
よ
)
い加減なものと言はなければならない。
茶話:03 大正六(一九一七)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
御者
(
ぎょしゃ
)
は
懶惰
(
ぶしゃう
)
な
婢
(
はしため
)
の
指頭
(
ゆびさき
)
から
發掘
(
ほじりだ
)
す
彼
(
か
)
の
圓蟲
(
まるむし
)
といふ
奴
(
やつ
)
の
半分
(
はんぶん
)
がたも
無
(
な
)
い
鼠裝束
(
ねずみしゃうぞく
)
の
小
(
ちひ
)
さい
羽蟲
(
はむし
)
、
車體
(
しゃたい
)
は
榛
(
はしばみ
)
の
實
(
み
)
の
殼
(
から
)
、それをば
太古
(
おほむかし
)
から
妖精
(
すだま
)
の
車工
(
くるまし
)
と
定
(
きま
)
ってゐる
栗鼠
(
りす
)
と
蠐螬
(
ぢむし
)
とが
製
(
つく
)
りをった。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
“太古”の意味
《名詞・形容動詞》
太古(たいこ)
はるか昔。大昔。往古。
(出典:Wiktionary)
“太古”の解説
太古(たいこ)は、野母商船が運航するフェリー。博多港と五島列島の各島を結ぶ航路に就航している。
(出典:Wikipedia)
太
常用漢字
小2
部首:⼤
4画
古
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
“太古”で始まる語句
太古庵
太古民族
太古緬邈
太古蒙昧
太古遺物陳列所
太古遺跡研究會幹事