トップ
>
夕方
>
ゆうかた
ふりがな文庫
“
夕方
(
ゆうかた
)” の例文
五百らが
夕方
(
ゆうかた
)
になると、長い廊下を通って締めに
往
(
ゆ
)
かなくてはならぬ窓があった。その廊下には鬼が出るという
噂
(
うわさ
)
があった。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
棄児にした
廉
(
かど
)
があるから、今さら
名告
(
なの
)
りかね、
余所
(
よそ
)
ながら贔屓にして親しむのに相違ないと思う折から、去る
九日
(
こゝのか
)
の
夕方
(
ゆうかた
)
夫婦して尋ねて来て、親切に嫁を貰えと勧め
名人長二
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
丁度四歳の初冬の或る
夕方
(
ゆうかた
)
、私は松や
蘇鉄
(
そてつ
)
や
芭蕉
(
ばしょう
)
なぞに其の年の霜よけを
為
(
な
)
し終えた植木屋の
安
(
やす
)
が、一面に白く乾いた
茸
(
きのこ
)
の
黴
(
か
)
び着いている
井戸側
(
いどがわ
)
を
取破
(
とりこわ
)
しているのを見た。
狐
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
女「多分昼前からまいるように申して居ったように聞きました、お帰りは確かに
夕方
(
ゆうかた
)
と申しました」
後の業平文治
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
或
(
あ
)
る夏の
夕方
(
ゆうかた
)
に、雑草の多い古池のほとりで、蛇と蛙の
痛
(
いたま
)
しく噛み合っている
有様
(
ありさま
)
を見て、善悪の判断さえつかない
幼心
(
おさなごころ
)
に、早くも神の慈悲心を疑った……と読んで行く
中
(
うち
)
に
狐
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
▼ もっと見る
すると翌六日の
夕方
(
ゆうかた
)
に、稻垣小左衞門という粟田口國綱のお係りの役人が、年頭のお帰りがけと見えて、
麻上下
(
あさがみしも
)
の上へどっしりとした脊割羽織を召し、細身の大小を差して
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
夕方
(
ゆうかた
)
、父親につづいて、
淀井
(
よどい
)
と云う爺さんがやって来た。
狐
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
名「
夕方
(
ゆうかた
)
、人の
家
(
うち
)
へ来るでもねえが、急用あってめえりました」
後の業平文治
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
夕
常用漢字
小1
部首:⼣
3画
方
常用漢字
小2
部首:⽅
4画
“夕方”で始まる語句
夕方帰
夕方過