トップ
>
土砂
>
どしゃ
ふりがな文庫
“
土砂
(
どしゃ
)” の例文
二人は人を押しわけて電車へ乗った。雨が
土砂
(
どしゃ
)
降りだ。いい気味だ。もっと降れ、もっと降れ、花がみんな散ってしまうといい。
新版 放浪記
(新字新仮名)
/
林芙美子
(著)
だ、だ、だッ、と正成、正季以下みな一団に白い
土砂
(
どしゃ
)
ぼこりを揚げて駈けまろんだ。——射程距離からはすぐ脱しえた。
私本太平記:12 湊川帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
猿田が
開閉器
(
かいへいき
)
をドーンと、入れると、たちまち起るはげしい爆音、小屋は
土砂
(
どしゃ
)
に吹きまくられて
倒壊
(
とうかい
)
した。
月世界探険記
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
裏町で一番広大で
威張
(
いば
)
っている某
富豪
(
ふごう
)
の家の
普請
(
ふしん
)
に運ぶ
土砂
(
どしゃ
)
のトラックの
蹂躙
(
じゅうりん
)
の
為
(
た
)
めに荒された道路だ、——
良民
(
りょうみん
)
の為めに——の
憤
(
いきどお
)
りも幾度か覚えた。だが、恩恵もあるのだ。
かの女の朝
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
(伯耆どのは、
人蕩
(
ひとた
)
らしの名人といわるる秀吉から、すっかり甘いお
土砂
(
どしゃ
)
をかけられて、ほくほく帰られたそうな)
新書太閤記:11 第十一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
風が
土砂
(
どしゃ
)
をふきとばし、博士の
襟元
(
えりもと
)
にざらざらとはいって来た。どこかで
鉦
(
しょう
)
の音がするようだ。
霊魂第十号の秘密
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
勘三は、ひどく
空
(
す
)
きっ腹で、二三軒回った新聞社が駄目だったし、雨は
土砂
(
どしゃ
)
降りの吹き流しと来てるし、懐は一文なしの
空
(
から
)
っけつと、朝から御承知のすけで出て来ているのだ。
泣虫小僧
(新字新仮名)
/
林芙美子
(著)
「だが、一度はお
土砂
(
どしゃ
)
をかけておかねえと、俺ッちを甘く見損なうッてこともあらあ。どうだい、番人の代るたびにやる、あの手を野郎にも食わせておいちゃあ」
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
出入口のアーチの上からは、ザザーッと、滝のように
土砂
(
どしゃ
)
が落ちてくるのが見えた。危い。その勢いでは、アーチをくぐった途端に、上からドッと煉瓦の魂が崩れおちてきそうだった。
棺桶の花嫁
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
そのうちに、足の下が急に
傾
(
かたむ
)
いた。ざらざらと
土砂
(
どしゃ
)
が一方へ走る。
時計屋敷の秘密
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
“土砂”の意味
《名詞》
土と砂。
(出典:Wiktionary)
土
常用漢字
小1
部首:⼟
3画
砂
常用漢字
小6
部首:⽯
9画
“土砂”で始まる語句
土砂降
土砂崩
土砂填充法