トップ
>
國土産
ふりがな文庫
“國土産”の読み方と例文
新字:
国土産
読み方
割合
くにみやげ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くにみやげ
(逆引き)
持て來し
國土産
(
くにみやげ
)
と心も
厚
(
あつ
)
き
紙袋
(
かみぶくろ
)
蕎麥粉
(
そばこ
)
饂飩粉
(
うどんこ
)
取揃
(
とりそろ
)
へ長庵の前へ差出せば然も
嬉
(
うれ
)
しげに禮を
演
(
のべ
)
湯
(
ゆ
)
の中に
誂
(
あつら
)
へ
置
(
おき
)
し
酒
(
さけ
)
肴
(
さかな
)
を
居間
(
ゐま
)
へ
並
(
なら
)
べサア
寛々
(
ゆる/\
)
と久し
振
(
ぶり
)
にて何は無とも一
献
(
こん
)
汲
(
くま
)
んと弟十兵衞を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
國土産(くにみやげ)の例文をもっと
(1作品)
見る
國
部首:⼞
11画
土
常用漢字
小1
部首:⼟
3画
産
常用漢字
小4
部首:⽣
11画
“國土”で始まる語句
國土
検索の候補
土産
土産物
手土産
御土産
土産話
置土産
家土産
旅土産
土産品
土産物屋