トップ
>
団飯
ふりがな文庫
“団飯”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
むすび
66.7%
にぎりめし
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
むすび
(逆引き)
団飯
(
むすび
)
から
脚
(
あし
)
ごしらえの仕度まですっかりして後、叔母にも朝食をさせ、自分も十分に
喫
(
きっ
)
し、それから
隙
(
すき
)
を見て
飄然
(
ふい
)
と出てしまった。
雁坂越
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
穴から少し
下
(
お
)
りると阿蘇神社があるそのそばに小さな小屋があって番茶くらいはのませてくれる、そこへ逃げ込んで
団飯
(
むすび
)
をかじって元気をつけて、また噴火口まで登った。
忘れえぬ人々
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
団飯(むすび)の例文をもっと
(2作品)
見る
にぎりめし
(逆引き)
遁るべきやうなければせん
方
(
かた
)
無くせめては
斯
(
か
)
くもせば助からんかと、
飢
(
うえ
)
の用意に持ちたる
団飯
(
にぎりめし
)
を
取出
(
とりい
)
で、手に載せて差出せしに、取食ひて此上無く悦べる様なり。
山の人生
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
団飯(にぎりめし)の例文をもっと
(1作品)
見る
団
常用漢字
小5
部首:⼞
6画
飯
常用漢字
小4
部首:⾷
12画
“団”で始まる語句
団扇
団欒
団子
団栗
団
団十郎
団子坂
団栗眼
団々
団栗目
“団飯”のふりがなが多い著者
国木田独歩
柳田国男
幸田露伴