トップ
>
喜右衛門
ふりがな文庫
“喜右衛門”のいろいろな読み方と例文
旧字:
喜右衞門
読み方
割合
きえもん
66.7%
きうえもん
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きえもん
(逆引き)
こゝの
主人
(
あるじ
)
重三郎
(
じゅうざぶろう
)
と
喜右衛門
(
きえもん
)
の丹念は、必ずや
開板
(
かいはん
)
目録を
拵
(
こし
)
らえてあることを、考えたからであった。
曲亭馬琴
(新字新仮名)
/
邦枝完二
(著)
丁野も半助も久政のにくみを受けながら、遠藤
喜右衛門
(
きえもん
)
が能く取りなしけるに
依
(
よっ
)
て、久政も
漸
(
ようや
)
く思返し、此頃は
傍
(
そば
)
近く出勤しけるにより、今日評定の席へも差加へられたり。
姉川合戦
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
喜右衛門(きえもん)の例文をもっと
(2作品)
見る
きうえもん
(逆引き)
『
偐紫田舎源氏
(
にせむらさきいなかげんじ
)
』の
版元
(
はんもと
)
通油町
(
とおりあぶらちょう
)
の
地本問屋
(
じほんどんや
)
鶴屋
(
つるや
)
の
主人
(
あるじ
)
喜右衛門
(
きうえもん
)
は先ほどから
汐留
(
しおどめ
)
の
河岸通
(
かしどおり
)
に
行燈
(
あんどう
)
を
掛
(
かけ
)
ならべた
唯
(
と
)
ある
船宿
(
ふなやど
)
の二階に
柳下亭種員
(
りゅうかていたねかず
)
と名乗った
種彦
(
たねひこ
)
門下の若い
戯作者
(
げさくしゃ
)
と二人ぎり
散柳窓夕栄
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
喜右衛門(きうえもん)の例文をもっと
(1作品)
見る
喜
常用漢字
小5
部首:⼝
12画
右
常用漢字
小1
部首:⼝
5画
衛
常用漢字
小5
部首:⾏
16画
門
常用漢字
小2
部首:⾨
8画
“喜右”で始まる語句
喜右衞門
検索の候補
鶴屋喜右衛門
伝右衛門
伊右衛門
柿右衛門
右衛門
三右衛門
吉右衛門
右衛門佐
彦右衛門
権右衛門
“喜右衛門”のふりがなが多い著者
邦枝完二
菊池寛
永井荷風