“化鳥”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
けちょう75.0%
けてう12.5%
ばけどり12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一二の松も影をめて、はかまは霧に乗るように、三密の声は朗らかに且つ陰々として、月清く、風白し。化鳥けちょうの調のえがある。
木の子説法 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
あと答へて、とびのごとくの一三〇化鳥けてうかけ来り、まへしてみことのりをまつ。院、かの化鳥にむかひ給ひ、何ぞはやく重盛がいのちりて、雅仁まさひと清盛きよもりをくるしめざる。化鳥こたへていふ。
二の烏 化鳥ばけどりが、古い事を云う。
紅玉 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)