トップ
>
割長屋
ふりがな文庫
“割長屋”の読み方と例文
読み方
割合
わりながや
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
わりながや
(逆引き)
床
(
とこ
)
の
間
(
ま
)
ものの、ぼたん、ばらよりして、
缺摺鉢
(
かけすりばち
)
、たどんの
空箱
(
あきばこ
)
の
割長屋
(
わりながや
)
、
松葉
(
まつば
)
ぼたん、
唐辛子
(
たうがらし
)
に
至
(
いた
)
るまで
聲
(
こゑ
)
を
出
(
だ
)
せば
節
(
ふし
)
になる。
木菟俗見
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
割長屋(わりながや)の例文をもっと
(1作品)
見る
割
常用漢字
小6
部首:⼑
12画
長
常用漢字
小2
部首:⾧
8画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
“割”で始まる語句
割
割烹
割合
割拠
割籠
割箸
割符
割下水
割愛
割前
検索の候補
棟割長屋
長屋
弥勒寺長屋
長屋門
裏長屋
貸長屋
長屋建
相長屋
御長屋
孔雀長屋
“割長屋”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花