トップ
>
何箇
>
いくつ
ふりがな文庫
“
何箇
(
いくつ
)” の例文
今日は何が
何箇
(
いくつ
)
あるまで知つて居るのは恐らく己れの外には有るまい、質屋の兀頭めお京さんに首つたけで
わかれ道
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
実にその相互に異ったる状態を有せる曲線の即ち弧という奴の数は
何箇
(
いくつ
)
あるか知れない。
ねじくり博士
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
今日は何が
何箇
(
いくつ
)
あるまで知つているのは恐らく己れの外には有るまい、質屋の
兀頭
(
はげあたま
)
めお京さんに首つたけで
わかれ道
(新字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
今日
(
けふ
)
は
何
(
なに
)
が
何箇
(
いくつ
)
あるまで
知
(
し
)
つて
居
(
ゐ
)
るのは
恐
(
おそ
)
らく
己
(
お
)
れの
外
(
ほか
)
には
有
(
あ
)
るまい、
質屋
(
しちや
)
の
兀頭
(
はげあたま
)
めお
京
(
きやう
)
さんに
首
(
くび
)
つたけで
わかれ道
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
何
常用漢字
小2
部首:⼈
7画
箇
常用漢字
中学
部首:⽵
14画
“何”で始まる語句
何
何処
何時
何故
何人
何方
何卒
何處
何日
何事