トップ
>
体量
>
め
ふりがな文庫
“
体量
(
め
)” の例文
旧字:
體量
業
(
ごふ
)
の
権衡
(
はかり
)
は公園にお
茶屋
(
ちやゝ
)
が
有
(
あ
)
りまして、
其処
(
そこ
)
に
据付
(
すゑつ
)
けて
有
(
あ
)
りますが、
皆
(
みな
)
さんが
僕
(
ぼく
)
は
地獄
(
ぢごく
)
へ
来
(
き
)
てから
体量
(
め
)
が
増
(
ふ
)
えたなどゝ
云
(
い
)
つて
悦
(
よろこ
)
んで
居
(
を
)
ります、
浄玻璃
(
じやうはり
)
の鏡は、ストウブを
焚
(
た
)
きます
上
(
うへ
)
に
飾
(
かざ
)
つてあります
明治の地獄
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
“体量”の意味
《名詞》
身体の重量。体重。
(出典:Wiktionary)
体
常用漢字
小2
部首:⼈
7画
量
常用漢字
小4
部首:⾥
12画
“体”で始まる語句
体
体躯
体裁
体中
体格
体操
体臭
体好
体当
体内