トップ
>
仲間以外
ふりがな文庫
“仲間以外”の読み方と例文
読み方
割合
なかまはづれ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なかまはづれ
(逆引き)
いや、よしんば
其
(
それ
)
が
眞個
(
ほんたう
)
の
難破信號
(
なんぱしんがう
)
であつたにしろ、
此樣
(
こんな
)
平穩
(
おだやか
)
な
海上
(
かいじやう
)
で
難破
(
なんぱ
)
するやうな
船
(
ふね
)
は
全
(
まつた
)
く
我等
(
われ/\
)
海員
(
かいゐん
)
の
仲間以外
(
なかまはづれ
)
です、
何
(
なに
)
も
面倒
(
めんだう
)
な
目
(
め
)
を
見
(
み
)
て
救助
(
きうじよ
)
に
赴
(
おもむ
)
く
義務
(
ぎむ
)
は
無
(
な
)
いのです。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
仲間以外(なかまはづれ)の例文をもっと
(1作品)
見る
仲
常用漢字
小4
部首:⼈
6画
間
常用漢字
小2
部首:⾨
12画
以
常用漢字
小4
部首:⼈
5画
外
常用漢字
小2
部首:⼣
5画
“仲間”で始まる語句
仲間
仲間入
仲間体
仲間態
仲間僧
仲間衆
仲間外
仲間部屋
仲間中
仲間内
検索の候補
仲間外
人間以外
仲間
以外
仲間入
仲間体
厩仲間
仲間態
仲間衆
仲間部屋