トップ
>
人見絹枝
ふりがな文庫
人見絹枝
(
ひとみきぬえ
)
1907.01.01 〜 1931.08.02
著者としての作品一覧
世界記録と私
(新字新仮名)
読書目安時間:約4分
年の暮れまでにはまだ一月あるが、神宮の大会が終ると私はなんだか自分の生活の一年が終ったような気がする。 あわただしい一年ではあった。それだけになんだか今年はいつもの二倍の仕事をした …
“人見絹枝”について
人見 絹枝(ひとみ きぬえ、1907年〈明治40年〉1月1日 - 1931年〈昭和6年〉8月2日)は、日本の陸上競技選手、ジャーナリスト。日本人女性初のオリンピックメダリスト。100m、200m、走幅跳の元世界記録保持者。(100m、200mについては非公認)岡山県御津郡福浜村(現:岡山市南区)出身。
(出典:Wikipedia)
“人見絹枝”と年代が近い著者
1906年生まれ|
佐藤武夫
辻村もと子
伊東静雄
坂口安吾
吉行エイスケ
1907年生まれ|
矢田津世子
折口春洋
亀井勝一郎
高見順
李孝石
伊藤信二
上田進
火野葦平
豊田三郎
宍戸儀一
西尾正
逸見猶吉
中原中也
1908年生まれ|
永崎貢
永井隆
井上良夫
伊庭心猿
小川登喜男
波立一
今村恒夫
きょうが誕生日(12月11日)
瀬沼夏葉
(1875年)
エレン・ケイ
(1849年)
アルフレッド・ミュッセ
(1810年)
笠信太郎
(1900年)
きょうが命日(12月11日)
長岡半太郎
(1950年)
今月で生誕X十年
志賀重昂
(生誕160年)
村井弦斎
(生誕160年)
小島烏水
(生誕150年)
シャルル・ゲラン
(生誕150年)
増田惟茂
(生誕140年)
安倍能成
(生誕140年)
林芙美子
(生誕120年)
小津安二郎
(生誕120年)
今月で没後X十年
池谷信三郎
(没後90年)
山下博章
(没後80年)
加藤道夫
(没後70年)
佐佐木信綱
(没後60年)
大田洋子
(没後60年)
小津安二郎
(没後60年)
今年で生誕X百年
ブレーズ・パスカル
(生誕400年)
与謝野礼厳
(生誕200年)
勝海舟
(生誕200年)
ジャン・アンリ・ファーブル
(生誕200年)
今年で没後X百年
デイヴィッド・リカード
(没後200年)
有島武郎
(没後100年)
大杉栄
(没後100年)
辻村伊助
(没後100年)
伊藤野枝
(没後100年)
富田木歩
(没後100年)
板倉勝宣
(没後100年)
愛知敬一
(没後100年)
関根黙庵
(没後100年)
ピエール・ロティ
(没後100年)