トップ
>
まちぶぎやう
ふりがな文庫
“まちぶぎやう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
町奉行
80.0%
市尹
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
町奉行
(逆引き)
御維新の騒ぎで殿様が甲府の
町奉行
(
まちぶぎやう
)
になるところが駄目になつた話やら、その年は実に悪い年で山王様の御祭が満足に出来なかつたことやらを、とぎれとぎれに語り出して
田園の憂欝:或は病める薔薇
(新字旧仮名)
/
佐藤春夫
(著)
享保
(
きやうほ
)
時代。大岡
越前守
(
ゑちぜんのかみ
)
が江戸の
町奉行
(
まちぶぎやう
)
たりし頃。七月初旬の午後。
権三と助十
(旧字旧仮名)
/
岡本綺堂
(著)
まちぶぎやう(町奉行)の例文をもっと
(4作品)
見る
市尹
(逆引き)
仁
(
じん
)
は以て
下
(
しも
)
に
厚
(
あつ
)
く
儉
(
けん
)
は以て
用
(
もちゐ
)
るに
足
(
たる
)
和
(
くわ
)
にして
弛
(
ゆる
)
めず
寛
(
くわん
)
にして
能
(
よく
)
斷
(
だん
)
ずと
眞
(
まこと
)
なる
哉
(
かな
)
徳川八代將軍吉宗公の御代名譽の
官吏
(
やくにん
)
多しと雖も
就中
(
なかんづく
)
大岡越前守
忠相
(
たゞすけ
)
殿は享保二年より元文元年まで二十年の
間
(
あひだ
)
市尹
(
まちぶぎやう
)
勤役中
(
きんやくちう
)
裁許の件々其明斷を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
まちぶぎやう(市尹)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
しいん
しゐん
まちぶぎょう