トップ
>
ふみの
ふりがな文庫
“ふみの”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
踏伸
60.0%
蹈延
40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
踏伸
(逆引き)
と考えが
道草
(
みちくさ
)
の蝶に
誘
(
さそ
)
われて、ふわふわと
玉
(
たま
)
の
緒
(
お
)
が菜の花ぞいに伸びた
処
(
ところ
)
を、風もないのに、
颯
(
さっ
)
とばかり、
横合
(
よこあい
)
から雪の
腕
(
かいな
)
、
緋
(
ひ
)
の
襟
(
えり
)
で、つと
爪尖
(
つまさき
)
を反らして足を
踏伸
(
ふみの
)
ばした姿が、
真黒
(
まっくろ
)
な馬に乗って
春昼後刻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
ふみの(踏伸)の例文をもっと
(3作品)
見る
蹈延
(逆引き)
ニヤニヤとまた笑ったが、
胡瓜
(
きゅうり
)
の化けたらしい曲った刀が、剥きづらかったか、あわれ血迷って、足で白刃を、土間へ
圧当
(
おしあ
)
て
蹈延
(
ふみの
)
ばして、
反
(
そり
)
を直して、瞳に照らして、持直す。
日本橋
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
ト口へ出して考えて、フト
両足
(
りょうそく
)
を
蹈延
(
ふみの
)
ばして
莞然
(
にっこり
)
笑い、
狼狽
(
あわ
)
てて
起揚
(
おきあが
)
ッて
枕頭
(
まくらもと
)
の
洋燈
(
ランプ
)
を吹消してしまい、枕に就いて二三度
臥反
(
ねかえ
)
りを打ッたかと思うと間も無くスヤスヤと寐入ッた。
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
ふみの(蹈延)の例文をもっと
(2作品)
見る