“はぢい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
恥入60.0%
愧入20.0%
耻入20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
面當つらあてがましくどくらしい、我勝手われがつて凡夫ぼんぷあさましさにも、人知ひとしれず、おもてはせて、わたしたちは恥入はぢいつた。が、藥王品やくわうぼんしつゝも、さばくつた法師ほふしくちくさいもの。
雨ふり (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
宮、貴様が俺に対して悔悟するならば、俺は人たるの道に対して悔悟しなけりや済まんからだだ。貴様がかうして立派に悔悟したのを見て、俺は実に愧入はぢいりもりや、可羨うらやましくもある。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
わたしの故に数々しば/\教会に御迷惑ばかり掛けて、実に耻入はぢいる次第であります、私を除名すると云ふ動機——其の因縁いんねんは知りませぬが、又たそれを根掘りするにも及びませぬが
火の柱 (新字旧仮名) / 木下尚江(著)