トップ
>
のぼりくち
ふりがな文庫
“のぼりくち”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
上口
66.7%
登口
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
上口
(逆引き)
姫はほとほと走るやうに塔の
上口
(
のぼりくち
)
にゆきて、こなたを顧みたれば、われも急ぎて追付き、段の石をば先に立ちて踏みはじめぬ。
文づかひ
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
丁度
(
ちやうど
)
此
(
こ
)
の
上口
(
のぼりくち
)
の
辺
(
あたり
)
に
美濃
(
みの
)
の
蓮大寺
(
れんたいじ
)
の
本堂
(
ほんだう
)
の
床下
(
ゆかした
)
まで
吹抜
(
ふきぬ
)
けの
風穴
(
かざあな
)
があるといふことを
年経
(
とした
)
つてから
聞
(
き
)
きましたが、なか/\
其処
(
そこ
)
どころの
沙汰
(
さた
)
ではない、一
生懸命
(
しやうけんめい
)
、
景色
(
けしき
)
も
奇跡
(
きせき
)
もあるものかい
高野聖
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
のぼりくち(上口)の例文をもっと
(2作品)
見る
登口
(逆引き)
登口
(
のぼりくち
)
に
鳥居
(
とりい
)
立ち、二三十本の杉の古木あり。その
旁
(
かたわら
)
にはまた一つのがらんとしたる堂あり。堂の前には山神の字を刻みたる石塔を立つ。昔より山の神出づと言い伝うるところなり。
遠野物語
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
のぼりくち(登口)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
のぼりぐち
あがりくち
あがりぐち