トップ
>
にゅうなん
ふりがな文庫
“にゅうなん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
柔輭
50.0%
柔軟
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
柔輭
(逆引き)
広く仏事を
作
(
な
)
した、とのみ記してあるばかりで、何様いうことがあったということは載せていないが、既に
柔輭
(
にゅうなん
)
の仏子となった以上は別に何の事も有ろう訳も無い。
連環記
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
利爪
(
りそう
)
深くその身に入り、諸の小禽痛苦又声を発するなし。則ちこれを
裂
(
さ
)
きて
擅
(
ほしいまま
)
に
噉食
(
たんじき
)
す。或は
沼田
(
しょうでん
)
に至り
螺蛤
(
らこう
)
を
啄
(
ついば
)
む。螺蛤
軟泥
(
なんでい
)
中にあり、心
柔輭
(
にゅうなん
)
にして唯温水を
憶
(
おも
)
う。
二十六夜
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
利爪
(
りそう
)
深くその身に入り、諸の小禽痛苦又声を発するなし、
則
(
すなわ
)
ちこれを
裂
(
さ
)
きて
擅
(
ほしいまま
)
に
噉食
(
たんじき
)
す。或は
沼田
(
しょうでん
)
に至り、
螺蛤
(
らこう
)
を
啄
(
ついば
)
む。螺蛤
軟泥
(
なんでい
)
中にあり、心
柔輭
(
にゅうなん
)
にして唯温水を
憶
(
おも
)
う。
二十六夜
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
利爪
(
りそう
)
深くその身に入り、諸の小禽痛苦又声を発するなし。則ちこれを
裂
(
さ
)
きて
擅
(
ほしいまま
)
に
噉食
(
たんじき
)
す。
或
(
あるい
)
は
沼田
(
しょうでん
)
に至り、
螺蛤
(
らこう
)
を
啄
(
ついば
)
む。螺蛤
軟泥
(
なんでい
)
中にあり、心
柔輭
(
にゅうなん
)
にして、唯温水を
憶
(
おも
)
う。
二十六夜
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
にゅうなん(柔輭)の例文をもっと
(2作品)
見る
柔軟
(逆引き)
「憐みのおん母、おん身におん礼をなし奉る。
流人
(
るにん
)
となれるえわの子供、おん身に叫びをなし奉る。あわれこの涙の谷に、
柔軟
(
にゅうなん
)
のおん眼をめぐらさせ給え。あんめい。」
おぎん
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
山海
(
さんかい
)
の涼風にひとり眼をほそめているような静かな山上の人を知ると、なんとなく自分らもすべてをまかせ切ったおちつきの中にその姿勢を
柔軟
(
にゅうなん
)
なものにしていられた。
私本太平記:12 湊川帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
にゅうなん(柔軟)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
じゅうなん
かよわ
しな
しなや
しなやか
じうなん
じゆうなん
ものやわらか
やはら
やはらか