トップ
>
たてまつり
ふりがな文庫
“たてまつり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
奉
50.0%
上
25.0%
献
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
奉
(逆引き)
凌暑
(
りょうしょ
)
の候起居
倍
(
ますます
)
御佳迪
(
ごかてき
)
欣勝
奉
(
たてまつり
)
候。然れば先日ハ両度の
朶雲
(
だうん
)
謝し奉候。五翁観蓮の儀宜しく御取計らひ、例年は百
疋
(
ぴき
)
に候所此度製本等差越し候故弐百疋とリキミ申候。
下谷叢話
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
たてまつり(奉)の例文をもっと
(2作品)
見る
上
(逆引き)
前に
疏
(
そ
)
を
上
(
たてまつり
)
りて、諸藩を削るを
諫
(
いさ
)
めたる
高巍
(
こうぎ
)
は、言用いられず、事
遂
(
つい
)
に発して天下動乱に至りたるを
慨
(
なげ
)
き、書を
上
(
たてまつり
)
りて、臣願わくは燕に
使
(
つかい
)
して言うところあらんと請い、許されて燕に至り
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
書を燕王に
上
(
たてまつり
)
りたり。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
たてまつり(上)の例文をもっと
(1作品)
見る
献
(逆引き)
太郎、夜の明くるを待ちて、大宮司の
舘
(
みたち
)
に来り、しかじかのよしを申し出でて、此の太刀を見せ奉るに、大宮司驚きて、是なん
大臣殿
(
おほいどの
)
の
献
(
たてまつり
)
物なりといふに、助聞き給ひて、
猶
(
なほ
)
失
(
う
)
せし物問ひあきらめん。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
たてまつり(献)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
たてまつ
あが
さゝ
ささ
マツ
たてま
あがっ
コン
あぐ
あげ