トップ
>
じんえい
ふりがな文庫
“じんえい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
人影
50.0%
陣営
37.5%
刃影
12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
人影
(逆引き)
夜
(
よ
)
はすでに十一時に近づきぬ。
磧
(
かわら
)
は
凄涼
(
せいりょう
)
として
一箇
(
ひとり
)
の
人影
(
じんえい
)
を見ず、天高く、
露気
(
ろき
)
ひややかに、月のみぞひとり澄めりける。
義血侠血
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
じんえい(人影)の例文をもっと
(4作品)
見る
陣営
(逆引き)
そして、
味方
(
みかた
)
の
陣営
(
じんえい
)
に
向
(
む
)
かって、いきかけたのであるが、またなにを
思
(
おも
)
ったか、
引
(
ひ
)
き
返
(
かえ
)
してきて、
戦友
(
せんゆう
)
の
腕
(
うで
)
についている
時計
(
とけい
)
のゆるんだねじを
巻
(
ま
)
きました。
彼
(
かれ
)
は、
指先
(
ゆびさき
)
を
動
(
うご
)
かしながら
戦友
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
じんえい(陣営)の例文をもっと
(3作品)
見る
刃影
(逆引き)
鼓角
(
こかく
)
は天地を震わせ、千万の
刃影
(
じんえい
)
は草木を伏せしめた。
三国志:11 五丈原の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
じんえい(刃影)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ひとかげ
ひとけ
はかげ
ぢんえい
フスタト