“しぶり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
33.3%
渋滞33.3%
仕振16.7%
為振16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
重きものいひのしぶりがちにも
海城発電 (新字旧仮名) / 泉鏡花(著)
案内して是より直に汝が家へ老衲を連れて行ては呉れぬか、とすこし辺幅やうだいを飾らぬ人の、義理すぢみち明かに言葉渋滞しぶりなく云ひたまへば、十兵衞満面に笑を含みつゝ米くごとく無暗に頭を下げて、はい、唯
五重塔 (新字旧仮名) / 幸田露伴(著)
るほど世界は鬼ばかりでない、れまで外国政府の仕振しぶりを見れば、日本の弱身に付込み日本人の不文ふぶん殺伐なるに乗じて無理難題を仕掛しかけて真実こまって居たが
福翁自伝:02 福翁自伝 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)
という、高がこんな下駄を(しかねめえ。)というほどの事はあるまいと思うほど、かしら為振しぶりを見て、婆さんはこの年紀としになってもそのまぶたの黒い目に、逸疾いちはや仔細しさいがあろうと見て取った。
湯島詣 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)