トップ
>
したば
ふりがな文庫
“したば”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:
シタバ
語句
割合
下葉
71.4%
下端
14.3%
下齒
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
下葉
(逆引き)
夏の晴夜は、
更
(
ふ
)
けるにしたがって露がしげって、
下葉
(
したば
)
に溜まった水粒が、ポタリ! 草を打つ音が聞こえる——。
丹下左膳:02 こけ猿の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
したば(下葉)の例文をもっと
(5作品)
見る
下端
(逆引き)
お前の竿では
其処
(
そこ
)
に坐っていても別に甲斐があるものでもないし、かえって二間ばかり左へ寄って、それ
其処
(
そこ
)
に小さい
渦
(
うず
)
が出来ているあの渦の
下端
(
したば
)
を釣った方が得がありそうに思うよ。
蘆声
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
したば(下端)の例文をもっと
(1作品)
見る
下齒
(逆引き)
「
御米
(
およね
)
、
己
(
おれ
)
は
齒
(
は
)
の
性
(
しやう
)
が
餘程
(
よつぽど
)
惡
(
わる
)
いと
見
(
み
)
えるね。
斯
(
か
)
うやると
大抵
(
たいてい
)
動
(
うご
)
くぜ」と
下齒
(
したば
)
を
指
(
ゆび
)
で
動
(
うご
)
かして
見
(
み
)
せた。
御米
(
およね
)
は
笑
(
わら
)
ひながら
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
したば(下齒)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
したは
かたん
した
したっぱ
したはし