トップ
>
きゆうしう
ふりがな文庫
“きゆうしう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
九州
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
九州
(逆引き)
右大臣
(
)
は
待
(
)
ちかねて、
自分
(
)
でも
遠
(
)
い
海
(
)
に
漕
(
)
ぎ
出
(
)
して、
龍
(
)
を
見
(
)
つけ
次第
(
)
矢先
(
)
にかけて
射落
(
)
さうと
思
(
)
つてゐるうちに、
九州
(
)
の
方
(
)
へ
吹
(
)
き
流
(
)
されて、
烈
(
)
しい
雷雨
(
)
に
打
(
)
たれ、その
後
(
)
、
明石
(
)
の
濱
(
)
に
吹
(
)
き
返
(
)
され
竹取物語
(旧字旧仮名)
/
和田万吉
(著)
きゆうしう(九州)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
おくに
きうしう
きうしゆう
きゅうしゅう
きゆうしゆう