トップ
>
かかと
ふりがな文庫
“かかと”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:
カカト
語句
割合
踵
98.5%
蹠
1.1%
跟
0.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
踵
(逆引き)
と
背後
(
うしろ
)
から、
跫音
(
あしおと
)
を立てず
静
(
しずか
)
に来て、早や一方は窪地の蘆の、
片路
(
かたみち
)
の山の根を
摺違
(
すれちが
)
い、慎ましやかに前へ通る、すり
切
(
きれ
)
草履に
踵
(
かかと
)
の霜。
小春の狐
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
かかと(踵)の例文をもっと
(50作品+)
見る
蹠
(逆引き)
東京は目の
眩
(
くら
)
む所である。
元禄
(
げんろく
)
の昔に百年の
寿
(
ことぶき
)
を保ったものは、明治の
代
(
よ
)
に三日住んだものよりも短命である。
余所
(
よそ
)
では人が
蹠
(
かかと
)
であるいている。東京では
爪先
(
つまさき
)
であるく。
逆立
(
さかだち
)
をする。横に行く。
虞美人草
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
かかと(蹠)の例文をもっと
(3作品)
見る
跟
(逆引き)
昔の長毛はキチンとした
紅緞子
(
べにどんす
)
で頭を包み、後ろの方へ下げてずっと後ろの方へ下げて、脚の
跟
(
かかと
)
の方まで下げた。王様は
黄緞子
(
きどんす
)
でこれも後ろへ下げていた。
風波
(新字新仮名)
/
魯迅
(著)
かかと(跟)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あと
かゝと
くるぶし
したが
つい
よろ
あくと
あた
かがと
かゞと