“おんあと”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
御跡57.1%
鳳跡28.6%
御後14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
受るも口惜くちをしと父樣はとてもうかまれまじきにより私しこと早々さう/\江戸えどへ參り實否をうけたまはり自然此書中の如くに候へばほねを拾ひ御跡おんあととぶらひ申さんと云を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
百樹もゝきいはく越後にいたらば板額はんがくあるひは酒顛童子しゆてんどうし旧跡きうせきをもたづね、新潟にひがたをも一覧なし、名の聞えたる神仏をもをがみたてまつり、寺泊てらどまりにのこる 順徳帝じゆんとくてい鳳跡おんあと義経よしつね夢囱国師むそうこくし法然はうねん上人
なにとぞそこよりお落ちあそばしませ! ただし御跡おんあとに残りとどまって戦う兵なくば、敵いぶかしみ、御後おんあと追いかけ申すべし。
あさひの鎧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)