“いいつた”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
言伝87.5%
云伝12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
勿論もちろんこの内にも、狐狸こりとか他の動物の仕業しわざもあろうが、昔から言伝いいつたえの、例の逢魔おうまときの、九時から十一時、それに丑満うしみつというような嫌な時刻がある、この時刻になると、何だか
一寸怪 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
日蓮の生れた日に、鯛が二いそに打ち上げられていたとかいう言伝いいつたえになっているのです。それ以来村の漁師が鯛をとる事を遠慮して今に至ったのだから、浦には鯛が沢山いるのです。
こころ (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
御家人ごけにん旗本のあいだには黄平きびらの羽織に漆紋うるしもん、それは昔し/\家康公が関ヶ原合戦の時に着て夫れから水戸の老公が始終しじゅうソレをして居たとかと云うような云伝いいつたえで、ソレが武家社会一面のおお流行。
福翁自伝:02 福翁自伝 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)