トップ
>
『酋長』
ふりがな文庫
『
酋長
(
しゅうちょう
)
』
朝子が原稿を書く為に暮れから新春へかけて、友達から貸りた別荘は、東京の北端れに在った。別荘そのものはたいしたことはないが、別荘のある庭はたいしたものだった。東京でも屈指の中であろう。そして、都会のこういう名園がだんだんそうなるように、公開的 …
著者
岡本かの子
ジャンル
文学 > 日本文学 > 小説 物語
初出
「旅」1938(昭和13)年2月号
文字種別
新字新仮名
読書目安時間
約3分(500文字/分)
朗読目安時間
約5分(300文字/分)
作品に特徴的な語句
端
(
はず
)
度
(
た
)
就
(
つい
)
錆
(
さ
)
此
(
こ
)
沓脱
(
くつぬ
)
係蹄
(
けいてい
)
羽子
(
はご
)
直
(
す
)
鼬
(
いたち
)
鵯
(
ひよどり
)
餌
(
えさ
)
酋長
(
しゅうちょう
)
裾
(
すそ
)
茸
(
きのこ
)
而
(
しか
)
穿
(
は
)
矢庭
(
やにわ
)
睨
(
にら
)
爛
(
ただ
)
滅込
(
めりこ
)
止
(
や
)
桟敷
(
さじき
)
忰
(
せがれ
)
尋常
(
じんじょう
)
孔雀
(
くじゃく
)
外
(
ほか
)