トップ
>
『シロ・クロ物語』
ふりがな文庫
『
シロ・クロ物語
(
シロ・クロものがたり
)
』
南洋のある半島の港です。太陽がてりつけて、暑い、けれどさはやかです。木がこんもりとしげり、椰子や棕櫚が、からかさのやうに葉をひろげて、いろんな花がさきほこつてゐます。 その港町の、公園の木かげに、みごとな白い髯をはやしたお爺さんが、ぢめんに …
著者
豊島与志雄
ジャンル
文学 > 日本文学 > 小説 物語
初出
「幼年倶楽部」1937(昭和12)年1月~6月
文字種別
新字旧仮名
読書目安時間
約41分(500文字/分)
朗読目安時間
約1時間8分(300文字/分)
作品に特徴的な語句
戦
(
たたかひ
)
占
(
うらなひ
)
竿
(
ざを
)
売買
(
うりかひ
)
白髯
(
しろひげ
)
棕櫚
(
しゆろ
)
繩
(
なは
)
肱
(
ひぢ
)
誰
(
だれ
)
釣
(
つり
)
明日
(
あした
)
扉
(
とびら
)
占師
(
うらなひし
)
髯
(
ひげ
)
身体
(
からだ
)
膝
(
ひざ
)
鍵
(
かぎ
)
食物
(
たべもの
)
紙幣
(
さつ
)
石垣
(
いしがき
)
猫
(
ねこ
)
爺
(
じい
)
煙草
(
たばこ
)
樽
(
たる
)
椰子
(
やし
)
椅子
(
いす
)
奴
(
やつ
)
壺
(
つぼ
)
噸
(
トン
)